自動化といったらPythonを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?
連携できるサービス
連携できるサービスはgoogleのサービス全般とその他のサービスとの連携もできます
・googleのサービス(gmail、カレンダー、スライド、ドライブetc)
・youtube
・chatwork
・slack
・discord
Google Apps Scriptの使い方
今回A1のセルに「Hello world」を表示するだけの処理を実装します。
スプレットシートを作成して、ツール – スクリプトエディタを開く
スクリプトエディタにA1のセルに文字を設定する処理を追加
function myFunction() {
var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
sheet.getRange("A1").setValue("Hello world");
}
実行します
実行したら「Hello world」がA1に出力されました
作成したツール
chatworkにリマインドするbot
勤怠打刻ツール
メール送信ツール
アイディア次第で色んな事を自動化/効率化できる
Google Apps Scriptは色んなサービスと連携できます。
日頃定常化されている業務があれば自動化できないか考えてアイディアを形にして業務を効率化しましょう。
【最後に】
役に立ったと思ったらはてなブックマークやシェアよろしくお願いします