最近副業を推奨する会社が増えてきていて、リモートワークが進んでいたり、
副業がしやすい環境になっているのではないでしょうか?
副業やお小遣いを稼ぎたい人は是非ココナラを検討してみてください
ターゲット
・本業の集客として
・自分のスキルを活かしたい方
・副業で収益を得たい方
・個人事業主(フリーランス)
・専業主婦や学生でお小遣い稼ぎをしたい方
様々なサービス
ココナラを色々検索したりカテゴリーにみていくと意外なサービスが売れている場合があります。
販売実績が確認できるので、どういうサービスが売れていて自分の持っているスキルが売れるのか確認してみてください
・プロフィール写真撮影
・動画編集
・確定申告相談
・Webサイト制作
・キャリア相談
・結婚相談
・イラスト作成
・ロゴ作成
マネタイズ
・商品を出品
単価は自分で設定でき、時間指定で電話相談を受けたり、Webサイトを納品する事で収益を受け取れます
金額に応じてココナラの手数料が掛かります
販売時の手数料について(通常テキストサービス) – ココナラヘルプ
・オプションをつける
基本の商品+早く納品するだったり、原画を納品します、だったりとか、オプションを追加する事で単価を上げていきます
受注するポイント
実績
受注するには実績がかなり重要になります。
やはり実績があると信頼して仕事を任せられるので実績を積むことがとても重要です。
とはいえ、参入したばかりだと実績がないので、どういう風に受注するか考える必要があります
SNSから同線を貼る
twitter、HP、ブログなどにお仕事の受注のためのリンクを貼ることも有効だと思います。
既に知っている方や自分の事をよく知っている方で興味があるサービスであれば受注してくれる可能性もでてきます
ココナラのブログを書く
自分のサービスをアピールするためだったり、その人がどういう人か知ってもらうために
ココナラのブログを書く事もオススメです
サービスを実際購入する時にブログを読んでどういう人か判断することもできるので、
受注につながってくると思います
まとめ
どうでしたか?自分の売れそうなスキルがあったでしょうか?
実際売られているサービスや既に売られているサービスをみて自分にもできそうなものはありましたでしょうか?
何事も気になったら、まずは行動する事です。
行動しなければ何も変わりません。
自分のスキルが商品になりそうだなと思ったらまず登録してみてくださいね。
登録するだけであれば無料です。
実際に商品が売れたときに手数料が掛かりますが、
自分で決済サービスを作って集客くするよりははるかにコストが低く抑えられるので
まず登録し出品してみましょう